部活動紹介
バレーボール男子

バレーボールは、6人で1つのボールを繋げ、時間制限はなく25点先取で勝敗が決まります。スパイクやブロックで点数を取るというイメージが大きいかもしれませんが、先にミスをすれば、それが直接失点に繋がるスポーツです。言い換えれば、どんな強いスパイクも変化するサーブも、ボールを落とさなければ負けません。一回のラリーに集中する力や、どんなボールも追いかける辛抱強さ、忍耐力が求められるスポーツでもあります。
広いコートを6人で守るには、一人ひとりが自分の役割を果たすと同時に、互いにフォローし声を掛け合うことが必要です。個人が「チームのためにボールを繋げ」そのために「ミスをしないように」という責任感が生まれると共に、仲間意識や連帯感・一体感が強くなっていきます。そして、コートの中でどのように動けば良いか、「考えて」プレーをするようになります。これが、バレーボールというスポーツの醍醐味の一つです。
現在松平高校では、県大会出場を目指して、日々練習に励んでいます。一生に一度しかない高校生活で、3年間こだわりを持って続けられる「部活動」を一緒にやってみませんか。切磋琢磨し合える仲間と共に「バレーボール」を楽しもう。
各部活動の紹介
【運動部】
バスケットボール男子
バスケットボール女子
サッカー
野球
弓道
バレーボール男子
バレーボール女子
ソフトテニス男子
ソフトテニス女子
卓球
剣道
バドミントン
陸上
ハンドボール
【文化部】
わ太鼓
茶華道
芸術文化部
被服
吹奏楽