松平高校の校章にも描かれている「フタバアオイ」の葉が生い茂る貴重な場所が、学校の玄関横にあります.
冬の間、その場所は一面をコケに覆われていたのですが、4月に入ってからはたくさんのフタバアオイの葉が姿を見せ、職員と生徒を驚かせています。
長く松平高校にお勤めの職員は「毎年この時期に、フタバアオイの緑色の葉を見れますよ」と話しています。
上の写真が現在のその場所の様子ですが、これからフタバアオイの葉で一面が覆われるようです。
そして、下の体育館の写真にある校章も、あわせてご確認ください。
![](/cms/wp-content/uploads/2024/04/IMG_7405.jpg)
松平高校の校章にも描かれている「フタバアオイ」の葉が生い茂る貴重な場所が、学校の玄関横にあります.
冬の間、その場所は一面をコケに覆われていたのですが、4月に入ってからはたくさんのフタバアオイの葉が姿を見せ、職員と生徒を驚かせています。
長く松平高校にお勤めの職員は「毎年この時期に、フタバアオイの緑色の葉を見れますよ」と話しています。
上の写真が現在のその場所の様子ですが、これからフタバアオイの葉で一面が覆われるようです。
そして、下の体育館の写真にある校章も、あわせてご確認ください。